SSブログ

【DIGA】新録画環境と旧録画環境のその後 [日常]

先日購入をお伝えした最新録画環境
これ↓

は問題なく動いております。
ネットワークお引越しも問題なく機能し、無事メイン録画機になっております。
USB外付けも2TBととし、余裕ある運用ができつつあります。
旧メイン録画機にも余裕が出てきたので、子供たちも容量の不満を訴える機会も減り、こちらのストレスも溜まりにくくなっております。

さて、問題なのは古い録画機。修理&2TB化を実施したものの立ち上がらなくなっていたため、HDDを信頼の高い「WD Red」にすることで様子見ようと、先日お伝えしていたかと思います。
これ↓

です。
たまに録画が切れる事象は頻度は減ったものの起こりつづけており、HDDの問題ではない模様です。ただ、起動しないという事象には至っておらず、何とか動き続けております。
もう少し様子を見る予定ですが、なんとなくアンテナ入力レベルの問題ではないかと推測しています。と言いますのも、スルーでTVに接続しているのですが、家のチューナーが一斉に接続したときにそのTVに影響が出たことが今回の設置替えにより明らかになったのです。
まぁ、単純にチューナー数を数えてみると9チューナが一斉に動くことがあるのです。
チューナー多すぎだね(笑)。(パソコン側の録画環境もあるからなぁ・・・)
現在つなげているところは比較的ケーブル品質が悪いため、最後につながっているTVに影響が出て、発覚したのかなと考えております。

アンテナ端子が家具の裏ですぐには接続しなおすことができないため、良いタイミングで品質の良いケーブルに付け替えたうえで症状の変化を見てみたいと考えております。

とはいえ、ここ数カ月の家族録画戦争に平和が訪れたことが何よりです。
和平交渉の仲介から足を洗い、モバイルガジェットのご報告に注力していきたいと思います。
タグ:DIGA
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。