SSブログ

【APlay】新品になって帰ってきたのですが・・・ [モバイル]

イヤーピース部分を修理するのではなく、現行品との交換という形で「APlay NA1」が帰ってきました。
これ↓

です。

パッケージの感じも少し変わったようで、もしかしたら、リビジョンが変わっているのかもしれないと少々期待しつつ数日使っていたところ、電源が急に落ちたり、入らなくなったりと動作が不安定になりました。
前回の物理的な故障も不安でしたが、電子的な故障の不安も重なるとなると、長く使うことができない商品なのではないかと根本的な心配が出てきます。
先日ご紹介した救援登板として出てきた多摩電子工業製の単四乾電池仕様のBluetoothレシーバー
これ↓

は6年以上使い続けている間に電子的な故障はなく、端子の接触異常により一台は現役引退していますが、現行機以外に予備機もある状態で、10年以上は使い続けられるだろうなと思っている中、ヒアラブルに興味をもって「APlay NA1」を新調したのですが、残念な結果になったしまいそうです。

とりあえず、再度交換の相談をしておりますので、次の機材が信頼を勝ち取ることを祈りたいと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

印象操作が流行ってる? [モバイル]

最近の政治情勢は印象操作だけではないと思いますが、TVに代表されるマスメディアの影響力は大きなと思った出来事がありましたので、お伝えします。

先日、TVでモバイルバッテリーの危険性について放送しておりました。
それを見た家のババ様が怖いねーと。
家では、モバイルバッテリーをジジ、ババ以外は常用しております。

家でメインに使っているのは「cheero」製品。
これ↓

は好みの色のダンボーを各々使ってます。
出張や旅行の場合は
これ↓

も持っていけば、バッテリー切れの危険は格段に下がります。

比較的メジャーメーカなので、落としたり変形でもしない限りは問題ないと説明して、ババ様にもご納得いただきました。
それでも私は使わないと、意気揚々に宣言しているので、スマホの中にもバッテリーは入っているし、危険性は同じだよとくぎを刺した次第です。

まぁ、この機会に安物のモバイルバッテリーはなるべく使わないとか、変形、特に膨らんだりしているような場合はスマホも使わないようにするとか、危険性を説明する良い機会にはなりました。
100均は大好きなのですが、100均で販売しているモバイルバッテリー(100円ではないですが・・・)は怖くて使えないということも伝えられましたので、安物を購入することも避けてくれそうです。

ただ、良品をこちらで準備しなければならないという別の問題にぶち当たりそうです(笑)
タグ:cheero
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【APlay】Bluetoothヘッドセットを一時的に旧装備に戻しました。 [モバイル]

「APlay NA1」が修理対応中は旧装備に戻しました。
多摩電子工業製の単四乾電池仕様のBluetoothレシーバーです。
これ↓

です。
既に販売は終了し、中古がぽつぽつ流れている程度です。

イヤホン部はこれまた取り扱いがなくなってしまっております。
これ↓

のブラックバージョンです。

正直、旧装備は安定の一言に尽きます。
レシーバーも予備機をまだ所有しておりますが、6年以上使っていて壊れたレシーバは一つだけです。電池式の武骨な奴ですが、このような状況だと現役を離れられないかと・・・。
とりあえずは救援登板ということになりますが、エースに返り咲くしかないという状態にならないことを祈っております。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【APlay】サポートは親身になってはくれてはいる [モバイル]

先日、イヤーピースがもげた「APlay NA1」ですが、サポートに連絡したところ、修理をしてくれるということになったことはお伝えした通りです。

ただ、構造上の不具合ではないかと少々心配しているこちらとしては、その旨を伝えても、これまでにそのようなトラブルの連絡は入ったことがないようで、通常の保証対応の範囲で対応してくれるとのことでした。つまりはリコールのようなケースではないとの判断です。
先日報告したように、もげた箇所は丸い部品がはめ込まれて接着されているところで、耳に付ける時には回転系の力が自然とかかってしまうのです。そのため、個人的には構造上の問題もはらんでいるのではないかと疑っておりました。ハード的なリビジョンアップでもしている可能性もあるかと…。

とはいえ、親身に対応はしてくれておりますし、APlayのサポートとのやり取りは初めてでしたので、突っ込んだやり取りはせず、まずは保証修理に出してみることにしました。

さてさて、どのように保証修理をしていただけるのか、不安と期待が入り混じっております。

修理から戻りましたら、続報をお伝えいたします。

【GPD Pocket】待ち遠しや・・・ [モバイル]

Makuakeの「GPD Pocket」プロジェクトリーダーから状況報告が届きました。
ファーストロットの出荷に対してフィードバックが行われながら、着実に量産を実施しているとのことでした。Makuakeでの出資者分の生産は当初の10月発送予定から前倒せそうで、9月中には発送できそうということでした。

それは良い知らせだ!!

捕らぬ狸のなんとやらで、さっそくアクセサリを物色。

既にミヤビックスからはかの有名なOverLay BrilliantのGPD Pocket 用が販売されている模様。
これ↓

レビューを見ると付属のフィルムより良い感じとのことです。
OverLay Brilliantは最高峰だと思うので、比べてはいけませんね。ただ、付属のフィルムはすぐに見限るレベルであろうと推測すると、画面保護は要検討とのことでしょうか。
ただ、私にはブリスがある!!
これ↓

特にクラムシェルタイプなので画面保護より防汚だとすると、ブリス一択かなという印象です。

画面フィルムと一緒に
このケース↓

が売れているようです。
ケースについては実機とのフィット感が重要なため、秋葉散策の際に探してみようかと思います。

さてさて、端末が届くまでのこの時期が一番楽しいかもしれません。長く使える端末であることを祈りつつ、到着を待ちたいと思います。
タグ:GPD POCKET
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【Android Wear 2.0】Moto360 2ndの修理が・・・(その2) [モバイル]

未だにMoto360 2ndは修理に出せてません。

そんなことにはならないと思っていたので、すでにメタルバンドから純正のレザーバンドに付け替えて、修理に旅立つのを待っていたですが・・・。
そのまま待つことになってしまいました。

仕方ないので、レザーバンドで装着してみますと、非常に軽いということも新たに発見してしまいました。メタルバンドの方が落ち着くかと思っていたのですが、レザーバンドもよい感じ。レバー式のばね棒のため、付け替えも簡単ですので、今後は気分に合わせて付け替えることも検討しようと思います。まずはFOSSIL Q MARSHALにMoto360 2ndのレザーバンドをつけてみようかと思います。

修理に出せるようになったら、レバー式ばね棒ですのですぐに付け替えて修理に出せるので安心です。
でもでも、修理に出せるようにならないことには進みませんので・・・何とかならないかねぇ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【APlay】残念ながら壊れました [モバイル]

APlay NA1が壊れました。
これ↓

がです。

毎日使っていただけに残念です。
詳しく話しますと、故障ではなく物理的にイヤーピースがもげたのです。
普通に耳に付けようと耳に押し込んだところイヤーピースが根元から回って取れました。
よく見ると一体成型ではなく、はめ込んで接着剤か何かで止めているようにも見えます。そのあたりの強度には問題あるのではないかと心配してしまいました。

とりあえずはサポートに連絡。
保証期間内であったので修理対応してくれるようです。
当たり前と言えば当たり前ですが、イヤホンを修理に出すのは初めてでしたので、少々心配。
とりあえずはメーカ(APlay)がどのような対応をしてくれるのかはご報告したいと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【現在のモバイル環境】将来のモバイル環境へむけて [モバイル]

先のFOSSIL Q MARSHALにブリスを塗布する際に、現在のメイン端末であるXPERIA X PerformanceとTransBook T100Chi Z3795にも塗布しました。
そう、現在の私の装備は
スマートウォッチ:FOSSIL Q MARSHAL
メインスマホ:XPERIA X Performance
メインモバイルPC:TransBook T100Chi Z3795
です。
大きな不満はないのですが、サブモバイルPCであるTransBookT90Chiが近年レベルアップできておらず、悩みの種でした。
先日お伝えしたようにCLIDE W08Aが残念な結果になったのが記憶に新しい状況です。

そんな中、GPD Winが話題に上がっていたGPD社がスタイリッシュビジネスに寄せたUMPCを米国クラウドファウンディングで発表しておりました。非常に興味深かったのですが、モバイルガジェットにはトラブルが付きまとうため、米国のクラウドファウンディングまでは手が出せないなぁと思っておりました。既に開発は終了し、クラウドファウンディング分は発送が開始され、一般販売でも並行輸入品は出始めております。
これ↓

です。
一方で、国内のクラウドファウンディングMakuakeにてGPD Pocket日本国内販売版の支援者募集をしておりました。見つけた時には割引率の高い初期の投資分は終了しており、次第に割引率が悪くなるコースもどんどん埋まっていっていたところでした。最初は参加するか否か非常に悩んでいたのですが、皆さんのスタートダッシュに面食らっているうちにどんどん割引率が悪くなってしまい、追い立てられるようにポチってしまいました。
初のクラウドファウンディング参加となりましたが、国内ということもあって少しは安心かと・・・。到着は10月ですので、届きましたらご報告させていただきます。

【Android Wear 2.0】FOSSIL Q MARSHALを使ったからわかるMoto360 2ndとの違い(その4の続き) [モバイル]

時間が取れたので、FOSSIL Q MARSHALにブリスを塗布しました。

ついでにメイン端末である
TransBook T100Chi Z3795

XPERIA X Performance
にもブリスを塗布しました。

え?ブリスって何って?
確かに、しばらくブリスの説明をしていませんでしたので、ここで簡単に。
これ↓

です。
そもそもは車用のガラスコーティング剤の草分け的な商品です。今では車用にはいろいろと他の製品が出ておりますが、ブリスの特徴の一つに車以外にも利用することが当初から話題に上がっておりました。そこでブリスをスマホの画面コーティングに利用することが試され、一定の効果が認めれら他次第です。
私も当初からブリスを利用しておりますが、画面の汚れ防止や指の滑りやすさなどはもちろん、細かい傷を目立ちにくくすることもできるので、重宝しております。
その中でも一番の効果はコストパフォーマンスが高いということです。最初に一番小さいトライアルキットを購入したのですが、未だに1/3ぐらい残っており、まだしばらく使えそうです。
画面保護フィルムが悪くなるたびに付け替えていたら軽く10倍はかかっているだろうと思います。

さて、FOSSIL Q MARSHALに戻ります。
先日のご報告で画面のフィルムをつけたまま使ってしまっていたことをお伝えしたかと思います。
フィルムを取ってブリスをコーティングすると画面も一層クリアになり、指の滑りもよく、良い感じです。個人的にはやはり保護フィルムよりはブリスの方が見た目は良い感じですね。

ただ、一つ、FOSSIL Q MARSHALとMoto360 2ndの違いが明確化してしまいました。
それはMoto360 2ndがガラス部分全体が画面表示部になっている一方、FOSSIL Q MARSHALの画面周りに表示部分でないところが1~2mmぐらいあるということです。
そのため、サイズ的にはほぼ一緒にもかかわらず、FOSSIL Q MARSHALの方が比較的には画面が小さいと感じるということです。
先の記事でご報告したように、日光下での視認性はFOSSIL Q MARSHALが群を抜いているので、画面が小さいことが見にくくなることにつながるという印象は薄いのですが、人によってはデザイン的には残念と感じる部分かもしれません。
ただ、その欠点を感じさせないほど日光下での視認性には違いがありますので、是非FOSSIL Q MARSHALを試してもらいたいと思うのですが、外に持ち出さないとわからないポイントですので、試すのは難しいかも。近くに所有している方がいれば、ぜひ夏の日光下で見比べてみてください。

【Android Wear 2.0】Moto360 2ndの修理が・・・ [モバイル]

Moto360 2ndの修理が一寸微妙な状況です。

お伝えできるのはまだ修理に出せていない状況であるということだけになってしまいます。
ごめんなさい。詳しくは状況が変化したらまたお伝えします。

ただ、FOSSIL Q MARSHALを常用できる状態になっておりますし、Moto360 2ndの問題はバッテリーの%表示だけであり、普通に1日利用できる状態ではあるため、気分を変えてMoto360 2ndを利用したとしても特に問題ない状況であり、特に不便を感じててはおりません。

現況を分析すると、スマートウォッチをどの程度の商品として考えるかという根本的な問題もはらんでおり、深いテーマになるような気がします。百均の腕時計ならまだしも、1~2万の普通の腕時計が一年で使えなくなったら残念な結果と感じると思います。スマートウォッチも同じぐらいの思いになってきていると私は考え、FOSSIL Q MARSHALの二年保証は安心感が高く、Moto360 2ndの修理に関する現状は残念な結果になるかもしれないという心配につながっております。

スマートウォッチが一般的な商品になっていくのか、ガジェット好きのお金のかかる趣味になってしまうのか私の経験として感じられるかもしれません。その一端が伝えられればと考えております。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。