SSブログ

【HW-01H】大きな違いはないですが、小さな違いはありました [モバイル]

L-01Gの不満を挙げるとすると、
・起動後、通信が安定するまでにそれなりに時間がかかる。
・WiFi子機の方が省電力等で再接続と通信開始が同時に行われた時などに通信が不安定になる
この2点ぐらいですね。

ただし、どちらもちょっと待てば回復する問題で、致命的ではありませんでした。
「MR03LN」の様に頻繁に再起動する必要があるような問題は、一日中常時モバイルWiFiルータの電源を入れておいて、複数の端末を移動しながら使う私の利用スタイルには致命的でしたので、その点はL-01Gに不満はなかったわけですね。
そのために、機種変更の意識が低かったわけですが、今回は予備機用に、MVMO用に、新たなモバイルWiFiルータを用意する必要が出てきたわけです。

L-01Gをもう一台準備するのもよかったのですが、比較的新しいHW-01Hが実質無料でしたので、試してみることにしました。
これ↓

ですね。

ファーストインプレッションとしては、
・バッテリー的にはL-01Gと同程度の割に、一回り小さく、軽い。
・うぁーType-Cだったのか・・・。
・Simを入れて、デバイス側のWiFi設定を変えるだけですぐに使えるのはラクチン!
・確かに起動は早い!!
という感じでした。
その後、メインのデバイスはすべてWiFi設定をHW-01Hに接続するように変更し、
通勤時に
 ・
会社の中で
 ・
長距離出張で
使ってみましたが、L-01Gより安定しているかなという感じでした。
特にデバイス側でWiFi設定を省電力にして、スリープ復帰直後の通信がL-01Gではかなり不安定になるのですが、HW-01Hではその復帰が早く、気にならない場合もあるほどでした。

もうしばらく試してみる必要がありますが、とりあえずは移行にハードルは無くなりました。
次はHW-01Hを日常利用しつつ、L-01GのSimロック解除に移りたいと思います。
タグ:L-01G HW-01H
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【HW-01H】なぜ、購入したのか [モバイル]

自身のdocomoのルータ用の回線が機種変可能な時期になっておりました。
結構前からそのような状態でしたが、L-01Gに大きな不満もなく、費用を払ってまで機種変することに興味が薄れておりました。

たまたま、docomoのオンラインショップを覗いていたところ、HW-01Hが実質無料となっておりました。
これ↓

です。
現在の予備機はあの残念な「MR03LN」とFoma回線ながら優秀な「DWR-PG」であり、LTE対応のまともな代替機がないことは確かに懸念事項ではありました。ただ、L-01Gに大きな不満なく使っていたため、そのようなことを忘れておりました。
家族の生活スタイルも変わってきており、利用パケットは上昇の一途。これ以上はdocomoのパケット上限を増やすことにも懸念を持っていた関係で、再びMVMOのお世話になる日が近づいていると感じておりました。

今回のミッションはHW-01Hが使い物になるのか検証し、L-01GのSimロックを外してMVMOに備えるということです。
さて、どうなることでしょうか。
タグ:L-01G HW-01H
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【ICONIA W4-820】緊急報告!バッテリー肥大によりケースが開きました。 [モバイル]

私がモバイル環境をWinタブレットにし始めたころ…メインの端末はICONIA W4-820でした。
これ↓

です。

現在はサブ端末の位置づけでTransBook T90Chiのメイン端末に何かあれば登板するという状況でした。

そのため、定期的にアップデートや充電されていたのですが…今回充電中にバッテリが膨張し、ケースが開いてしまいました。
爆発しなかったのは何よりなのですが、このままでは使えません。
そこで、バッテリー交換を実施しようと考えております。

初のタブレットバッテリー交換です。
さて、うまくいくでしょうか。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【APlay】充電しないで一週間はもちました [モバイル]

修理から「APlay NA1」が戻ってきました。
修理というか、交換なのですがね・・・。

先にお伝えしていたように、通勤時間を中心に不定期に使っていたため、一週間で消費したバッテリーは50%程度。週末は使うことが少ないため、充電しなくても、大体2週間ぐらい使えそうな感じです。

上記状況を踏まえ、来週も充電せずに利用し、30%を切ったぐらいのタイミングで夜間充電してみようかと考えております。もちろん(忘れなければ)、朝には充電から外したいと考えております。

以前は毎日夜には充電していたので、かなりバッテリーにやさしい使い方だと思います。
結果が出るまでに数週間どころか数カ月かかりそうですが、やってみるしかないですなぁ・・・はぁ。
これで二年ぐらい使い続けられるのであれば、良いのですが、充電頻度が下がったことにより、たまたま長期間使えただけだとすると、いかがなものかと思います。そう考えると
これ↓

多摩電子工業製の単四乾電池仕様のBluetoothレシーバーは偉大だ。

今後、いつまでたっても、予備機としての任務は続くと思われる。
故障しない品質の高さと単四電池仕様によるバッテリーリスクの回避はもはや神の領域かと。
どこか、乾電池仕様のBluetoothレシーバーを出してくださいませ。単四電池二本仕様で多少大きくてもよいから・・・ぜひ検討を!!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【GPD Pocket】仕方のない幕切れでしょうかね。 [モバイル]

Makuakeの「GPD Pocket」プロジェクトがキャンセルを受け付けるようになりました。

今回の炎上とその原因の一つであるMCMJ社の杜撰な情報提供により、私としては一番大事にしているサポートを十分に行っていただけないのではないかと結論付けました。

その最たるところとして、再三にわたりサポートをどの程度してくれるかということを教えてほしいとお伝えしていたのですが、その情報提供が遅い状況でした。

そのため、キャンセルしたうえで現状の国内販売店の中で一番サポートをやってくれそうなお店で購入することにしました。
現状はまだまだくすぶっている状況でしょうから、敢えてここでどこから購入したかはお伝えしませんが、その販売店は
1.保証はメーカの一年保証。保証期間はメーカへの仲介を実施してくれる。(まぁ、これは普通ですよね)
2.EOL(EOS)等のメーカの修理対応が終わるまでは、保証期間後も有償修理でのメーカとの仲介を実施してくれるとのこと。(これは問い合わせたところそのように言ってました。)
3.販売店でできる修理(例えばバッテリーの交換等)は補修部品が入手できる間は実施するとのこと。(これも問い合わせでそのようなコメントをいただきました。)
4.ユーザ自身での修理対応ができる様に、なるべく補修部品は販売している。(これは現在売っております。)
とのポリシーでサポートを行ってくれるように感じております。

遅れに遅れてMCMJからもサポートについて、プロジェクトのレポートで報告がありましたが、言っていることは上記の1が中心の内容。2はやってくれるかもしれないけれど今回の対応を考慮すると不信感しかないですよね。3以降はまぁ、期待するだけ無駄かもしれませんね。
当たり前のことだけを声高に言っても、今となっては響かないのですよね。やはり、キャンセルして正解でした。

購入先は変わってしまいましたが、届きましたら皆様に報告させていただきます。
しばしお待ちを・・・ワクワク。(一番待てないのはわしかも・・・。)
タグ:GPD POCKET
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【APlay】やっぱりだめなのか? [モバイル]

これ↓

「APlay NA1」がまたおかしくなりました。

今度はうんともすんとも動かなくなってしまった。

やっぱり、品質は微妙なのかなぁ。

メーカー曰く、
バッテリーが多めに残っている段階では充電しない方が良い
とか、
長時間の充電は避けたほうが良い
とか、
一般的にバッテリーをいたわるために気を付けることを言われる始末。

こちらとしては、それ以前の問題ではないかと・・・思いますがね。

またまた、交換はしてくれるようですので・・・
(ちょっと返金してほしいとも思い始めているのですが・・・)

しょうがないので、いたわりつつ使ってみたいと思います。

これでもダメだったら、返金をお願いしてみようかな~。だめだろうけど。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【Android Wear 2.0】Moto360 2ndの修理が・・・(その6) [モバイル]

未だにMoto360 2ndは修理に出せてません(呆)

最初に連絡を入れてから2ヶ月が経ちました。

部品の入荷に2ヶ月かかる(その後いつ入荷するか確約できないとお茶を濁された)と言われてからもうすぐ2ヶ月経つことになります。

どんな回答が来るのか呆れすぎて、逆に楽しくなってきております。

良い製品は長く使いたいのですが、良くても長く使えない製品が増えてきているようにも感じます。
サポートも含めて長く使える製品はさらに少なくなってきているように感じます。

少し高くてもそのような製品が出てくるとよいのですが・・・・ね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【Surface3】カバーの比較(その2) [モバイル]

懸念が現実になってしまいました。

海を越えて届いたカバーは見た目は結構いい感じでしたので、しばらくメインで使っていました。
これ↓

です。

しばらく使っていると動きが非常に重たくなります。
どうも、廃熱問題でCPUが非常に遅くなることが原因のようです。

仕方ないので、エレコム製
これ↓

に戻してみました。

このカバーは背面の1/4ぐらいがスタンド利用しているときに開くような作りになっております。
それだけでもだいぶ違うようで、多少は動きが重くなるケースもありますが、かなり改善いたしました。
このような状態だと、少なくとも、冬になるまではエレコム製を使うしかないと決意を固めました。
タグ:surface3
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。