SSブログ

【DIGA】修理(HDD換装)後の録画環境(トラブル) [日常]

DIGAの修理(HDD換装)について数カ月前にご報告したと思います。
その後を中心にいくつがDIGA回りの状況を報告します。

まずは修理したDIGA
これ↓

ですが、換装後しばらくすると起動が不安定になるトラブルが出てまいりました。
録画も途切れる時もあり、とりあえず使い物になりません。
家族間のHDD容量抗争も深刻化してきたため、仕方なく新調しました。
これ↓

です。
とりあえずメイン用途のHDDレコーダ2台が2Tとなりとりあえず一安心したうえで、HDD換装後不調のレコーダを再修理することにしました。
最近のDIGAはWD社のRedシリーズ(EFRX)を利用していることが多いという情報を見つけたので、さっそく調達
これ↓

です。
ただ、情報によると「EFRX-RT2」はAVコマンド非対応という情報もあるので注意が必要です。

今回はすでに刺さっている東芝製HDD「DT01ACA200」が2T仕様のパラメータになっているのでそのまま前回同様にHDDデュプリケーター
これ↓

を利用して複製開始。
複製後にHDDをつけるとあっさり起動。やはりHDDが問題だったのかもしれない。
ただ、取り出した東芝製HDD「DT01ACA200」のSMART情報を見た限りでは問題はないので疑問が残る結果となりましたが、少し様子を見てみようと思います。

その結果、メイン機として新DIGA(2T)、サブ機として旧DIGA(2Tだけど、容量切迫)、復活DIGA(2T)の三台体制となったため、当面は何とかなりそうです。
ただ、復活DIGAが本当に復活したのか不安もあるため、録画環境を申し越し充実できないか考えてみようと思います。
タグ:DIGA
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。