SSブログ

Optimus Padが使用不能に・・・(その後のまとめ) [モバイル]

Optimus Padの初期化に端を発した以下の問題。

Q1.最新のセキュリティ標準を満たしていないアプリからのGoogle アカウントログイン
例:Optimus Pad(Android 3.1)の初期化をすると、Googleアカウントでログインできない。

Q2.AndroidマーケットからGooglePalyへのアップデートができない
例:Optimus Pad(Android 3.1)の初期化をすると、GooglePlayへのアップデートが不十分で、「RPC S-7 AEC-7」のサーバエラーが発生し、各種アプリのアップデートやインストールがうまく動作しない。

は以下の手順で一応の解決を見ました。

A1.アカウントの設定の「安全性の低いアプリの許可」をONにする。
ただし、各種アプリを最新化した後、OFFに戻すことをお勧めします。

A2.最新のGooglePlay開発者サービスを強制的にインストールする。
強制インストールのやり方はさまざま考えられるが、私が実施した手順は
1.最新のGooglePlay開発者サービスがインストールされている端末にて、ESファイルエキスプローラ等のアプリをapkファイルとしてバックアップする機能を使ってapkファイルを作成。
2.野良アプリをインストールできるように、提供元不明のアプリのインストール許可を設定。
3.DropBox等のブラウザ経由でダウンロードができるファイル共有サービスを用いてapkファイルを共有し、Optimus Padの標準ブラウザからダウンロード。
4.ダウンロード終了時にダウンロードしたアプリのインストールを選択。
です。

ただし、Googleサポートのオフィシャル回答はどちらも解決できず、端末販売側の問題であると結論付けております。

私のほうではOptimus Padのみ確認ですが、Net上ではAndroid3.1や2.3の端末で似たような事象の報告もあり、おそらくはAndroidマーケット世代のAndroidOSにおいて、初期化を実施した場合に発生するのではないかと・・・。

Googleサポートにお願いをして実施していただいた実証においても、AndroidOSのバージョンを正確に教えていただけない状態で、一方的に問題無しという報告を突きつけられており、信用できない状態です。
実証の手順においてもドコモ提供のOSアップデートを実施したような内容で、今回の問題には関係ない内容とも感じられたため、手順の詳細や検証端末の現状のビルド番号などを教えていただきたいとお願いしました。しばらく待っておりましたが、だんまりという結果となりました。

その後、この対応には大きな不満を感じましたので、Googleサポートの責任者宛に苦情も伝えましたが、上記同様にだんまりという結果となりました。

結論としてまず第一に言えることは、
Googleサポートは技術レベルも対応品質も低くて使えない

そして、「RPC S-7 AEC-7」によるGooglePlayアプリの問題は
Android 3.1以前の端末を初期化すると起こりえる

さらに、この問題はGoogleサポートだけで解決できるわけではなく、Google本体の問題であるとは思いますが、それを差し引いても
日本のGoogleサポートの対人対応品質はきわめて低い

たとえ解決しなくても、一緒に解決に向けて考えている体を示せばこのような結果にはならないはずなのに・・・下手とした言いようが無いですな。

タグ:Optimus Pad
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。